2015年6月7日日曜日

ピアノ到着


九州の実家からピアノが届きました。
1958年、母が祖父から買ってもらったものです。
大分歳をとっているので、ところどころ色褪せていますが、愛着のあるピアノです。
早速調律もしていただきました。
久しぶりに弾いてみましたが、指が硬くて動かない!
楽譜を見ても、記号を忘れてたり、、
これから少しずつ練習していこうと思います。
祖父の形見、大事にしていきたいですね。

2015年2月8日日曜日

冬の寒さ対策

久々の更新です。。
引っ越しして初めての冬を過ごしています。
引っ越し前は大阪市内のマンション暮らしでぬくぬくでしたが
戸建てで標高200m程の山なので寒い!
LDKはガスの床暖房で暖をとっていましたが、
空気が中々温まらずずぶるぶると震えていました。

そこで昨年灯油ストーブを購入しました。
暖かいです。。早く買えば良かった。炎にも癒されます。

バーラーやアラジンのストーブに憧れていましたが、
便利さと安全と暖かさでコロナのストーブにしました。
これも レトロで可愛いです。
ストーブの上でお湯を沸かしたり、お鍋を置いてコトコト煮たり、
焼き芋を作ったりするのも楽しいです。



そしてお次は洗面所。浴室は浴室暖房で暖かいのですがお風呂から上がったら寒い〜。
洗面所にも暖房を入れれば良かったと後悔。
スタイリッシュですぐに温まって、場所をとらなく安全を条件に選んだのが
アラジンの遠赤外線グラファイトヒーター
色はピアノブラック、美しいデザインです。部屋全体を暖めるのは困難ですが
ヒーターの近くはポカポカと暖かいです。
バルミューダのスマートヒーターもよかったのですが45cm四方へ の場所へ設置
という条件だったので却下しました。
これで冬の寒さも大丈夫です。




2014年11月16日日曜日

エッグベーカー

島根旅行の折に、出西窯を訪問し、念願のエッグベーカーを購入しました。
二種類ありましたが、飴色のものにしました。

金網に載せて、約4分ほど火にかけ、少々蒸らしたら出来上がり。
ほうれん草とコンソメを入れて、ココット風です。

うちのガスコンロはSiセンサーが付いていて、金網を使うとすぐ火が消えるのでカセットコンロ使用しました。
Siセンサーは安全だけど、料理中火が消えるので少々使いにくい面もありますね。





島根旅行

先月、島根にドライブへ。足立美術館は日本庭園が素晴らしかったです。

建築巡りもしています。菊竹清訓設計の島根県立図書館、島根県立美術館へ。


美術館は宍道湖の畔にあります。
偶々クラリネットの演奏会をやっていて、素敵な音色に酔いしれることができました。






お宿は庭園が美しい皆美館。
文人ゆかりの宿だそうです。
懐かしさを感じる和室でゆっくりと過ごすことが出来ました。

松江の街も散策。旧日銀松江支店は改装され、ギャラリーなどが入っていましたが、
うまく空間を利用出来てない、、
エントランスの吹き抜けの部分が勿体無い使い方でした。

古い町並みで、素敵なお店もチラホラ。
Objects では、盛永省治さんの作品をされてました。
私も木の器を持ってますがフォルムがとても美しい繊細な作品です。

 

庭づくり

2014年8月で外構も終了しました。これから庭づくりです。
10月末に植木屋さんに木々を植樹していただきました。
カツラ、オリーブ、イロハモミジ、シラカシ、シマトネリコ、
フェイジョア、ヤマアジサイ、ミツバツツジなどなど。
ようやく庭らしくなってきました。


11月に入り、植樹したイロハモミジが綺麗に真っ赤に染まりました。
常緑樹の緑とのコントラストがいい感じ。
リビングからもちらりと紅葉が見えます。
休日はゆっくりと外の景色を眺めながら、過ごすのが贅沢な時間です。
ご近所さんも紅葉真っ盛り。お散歩も楽しい季節です。




まだ木は小さいですが、ようやく庭らしくなってきました。
しっかりお水やりをせねば。
ただ、まだ土の部分があるのでまちの条例で
もう少し緑を増やさなければなりません。
少しずつ庭づくりを楽しんでいきたいですね。

2014年7月28日月曜日

引っ越しました

7/19にお引っ越し。
3連休は黙々と段ボールの処分に明け暮れていました。
先週も家の中の整理に仕事に追われ、
疲れがピークに達していましたが
ようやく日曜には何とか落ち着きました。

朝晩はクーラーがいらない位涼しいです。
朝、窓を開けると鳥のさえずりが聞こえ、癒されます。
問題の通勤ですが、7:00に家を出て
高速も割とスイスイ、渋滞なく約50分で職場に着きます。
帰りも遅いのでそれほど渋滞に巻き込まれることもありません。
ただ帰宅して夕食を食べたらもう21-22時。
眠くなりすぐ就寝してしまいます。
もう少し今の生活に慣れるのに時間がかかりそうです。
彫り込み車庫とアプローチの工事はあと2週間位続きます。



2014年7月13日日曜日

施主点検



7/5は施主点検の日でした。
養生は全て外され、明かりもつきました。
LDKの白いタイルが映えます。



LDKの窓には当初バーチカルブラインドを検討していました。
しかし、全面開口窓にしたので袖壁がなく、引き残しがあることが問題でした。
その後、ハンターダグラス社のシルエットシェードを検討。
これだとロールアップするのでスッキリです。しかも美しい。。
ただ、シェードの間に虫が入りやすい、掃除が大変、クリーニング代がかかる!
またこの窓の大きさだと手動だと結構重い。電動にすると予算オーバー!
最終的には断念し、ニチベイのロールスクリーンへ。
これも窓の大きさから使える素材は限られてました。

ベッドルームはやや暗めにしましたが少々暗すぎ??
壁の一部はイギリスのOSBONE&LITTLEの壁紙、
Feuille de Cheneにしました。
赤いドングリがアクセントになってます。


いよいよ7/19引っ越し。今週は引っ越しの準備で大変!